忙しくて延び延びになっていた自立支援と障害者手帳の更新申請のため市役所にやっと行って来れました。近頃、役所の方はとても丁寧親切ですね。感激しちゃいました。バスの運転手さんもとても優しくてホコホコしました。このコロナ禍で世の中の善意と悪意が見分けが付きやすくなったような気がしています。もちろん悪意には近づかないようにしています。向こうからも寄って来ないといいです。
当コンテストの反響もちょいちょい上がってきまして、嬉しい限りです。「応援してるよ。メッセージ書くよ」と約束してくれる方も現れました。「紹介したい人がいるんだけど」と持ちかけてくれる方も現れました。
口下手、舌足らずは直して行かないと!話さないと伝わりませんからね。今は、なるべく多くの方に会ったり電話でだったり、ビジョンをお話しする時期なのだと思っています。
私は今回のカミングアウトの前まで、病気のことをひた隠しに隠して、言わばひっそりと暮らしてきました。心を許せる友達も少なく、ただ結婚四年目になる妻とだけは仲睦まじく、そうやって生きてまいりました。
今回、病名とともに顔写真も公開しています。とても勇気が要りました。まだまだ、精神疾患に対する世間の理解は十分でないように思われました。どんなバッシングが来るかもしれない。そんな思いで不安でした。ですが、思い切って公開してみて、同じ境遇にある方だけでなく、そうでない方からも応援の言葉をいただいて、私の不安は杞憂で、それだけでなく、世間は暖かいと実感できました。豊かな世界の扉が開いたかに思えています。
今日はアポイントを取ったり、名刺もまだ作っていないので印刷屋に行き、また企画資料を作ったりします。
コメント